失敗の法則

知念哲郎

2010年04月08日 13:50

「成功の法則」「成功の方程式」など、ビジネスにおける成功するための条件に関する著書は巷に溢れています。

確かに成功者の話には説得力があり、やる気にさせてくれるという点では素晴らしいと思います。
しかし、「私はこうして成功した」というような他人の話をいくら本で読んでも、必ずしも同じように成功するとは限りません。

また、成功者が「自分はこうしたから成功した」と思っていることが、必ずしも真実を突いているとは言えません。本人が認識していないだけで、実は成功の原因は別のところにあったりもするものです。

そういう意味で、成功の法則、すなわち、「万人が使える成功の条件などはない」と言うのが、私の持論です。

しかし、私は失敗の法則はあると思っています。
事業に失敗する人の共通点ってあるんですね。驚くくらいに。
一例を挙げれば、「慢心」であったり、「虚栄心」であったりと。

この失敗の法則を裏返せば、「失敗しないための条件」が見えてきます。

世の中、成功者にばかりスポットが当たり、ついつい成功の理由を教えてもらおうとなりがちですが、成功者が失敗したとき、「なぜ失敗したのか?」を深く追求し、自分に当てはまるところがないかを点検してみるのも良いのではないでしょうか。

http://www.aid-m.com


関連記事