沖縄の経営コンサルタント徒然日誌

沖縄で経営コンサルタントを営んでいます。経営に関することから日々の中で感じたことを、徒然なるままに書いていきます。
てぃーだブログ › 沖縄の経営コンサルタント徒然日誌 › 経済 › GDP3位転落の意味するところ

GDP3位転落の意味するところ

GDPランキングでとうとう日本は中国にその座を奪われ、3位に転落しました。

これに対して管総理は「近隣諸国が成長していくのは歓迎すべきことだ」と発言していますが、問題は中国が成長していくことではなく、日本の経済力が縮小していっていることだと思います。

GDP(国内総生産)という指標はGNP(国民総生産)と違い、その国で生産される力を表しているわけですから、国内企業が中国等へ工場を出したり出店することにより、その利益はその国のGDPとして計上されるわけです。

「人件費が安い」「法人税が低い」「規制が少ない」ということを理由に、優良企業が続々と海外への進出を加速させていることにより、国内の経済力が落ちていっているという見方もできるわけです。

その結果、少子化にも係わらずますます就職先が不足し、ますます不景気となっていくという負のスパイラルが出来あがっているとも言えるでしょう。

逆にいえば、海外からもっと日本に企業が進出してくることにより、これらは改善されるとも言えます。

少なくとも法人税を大幅に下げると共に、規制緩和をもっと推し進め、企業にとって日本が魅力的な国であるという環境を整えていくべきではないでしょうか。

雇用が増え失業率が改善されれば、自ずと経済も回復していくでしょう。

海外企業との競争力を強化していかなければならないということは出てくるかもしれませんが、いずれにしても今後はグローバル化の波の中で対応していかなければいけない課題でもあります。

HP http://www.aid-m.com

↓ ブログランキングは、あなたが「ポチッ」と押してくれることですぐに回復します。
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ








同じカテゴリー(経済)の記事
消費者金融の逆襲
消費者金融の逆襲(2011-03-10 13:39)

止まらない円高
止まらない円高(2010-10-26 10:28)


Posted by 知念哲郎 at 2011年02月16日   11:06
Comments( 0 ) 経済
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。