沖縄の経営コンサルタント徒然日誌

沖縄で経営コンサルタントを営んでいます。経営に関することから日々の中で感じたことを、徒然なるままに書いていきます。
てぃーだブログ › 沖縄の経営コンサルタント徒然日誌 › 雑感 › 不明高齢者問題に思うこと。

不明高齢者問題に思うこと。

全国で続々と、100歳以上のお年寄りが実は行方不明だったり既に亡くなられていたりということが明らかになっています。

中には死亡後、50年以上に亘って年金が支払われていたという、信じられないようなことまで起きているようです。

問題は2点。

1点目は行政の管理の甘さです。

税金を取ることに対しては血眼になって努力していますが、年金受給者が生存されているかどうかのチェックという基本中の基本まで行われていないというのはあまりにお粗末です。ましてや国内最高齢にもなるような方が、何十年も前に死亡していたなど、言語道断です。

ただでさえ年金問題に対しては行政不信に陥っているというのに、国民から集めたお金をこんなに簡単に垂れ流していたとは情けない限りです。

そしてもう一つの問題は、結果として不正受給してきた遺族の方々です。

全て遡って返してもらうべきですし、何故平気で受給し続けていたのか不思議でなりません。届義務とかないのでしょうか?

残念ながら、モラルの欠如する方々がいるようですので、死亡届をしない場合の罰則などもきちんと設けるべきでしょう。


HP http://www.aid-m.com

↓ 興南高校、素晴らしい活躍です! この勢いにブログランキングもあやかりたいものです。
 にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村






同じカテゴリー(雑感)の記事
オスプレイ配備賛成
オスプレイ配備賛成(2012-09-28 22:03)

スタンス
スタンス(2011-12-05 22:49)

松本復興相
松本復興相(2011-07-04 21:54)


Posted by 知念哲郎 at 2010年08月20日   14:16
Comments( 0 ) 雑感
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。